産後うつを克服し本当にやりたかったことにブログで挑戦されている方との出会い

2023-05-28_12-45-02_183

空飛ぶ引きこもりライターの千聖(ちさと)です。

今日は、産後うつを経験されたのち、自分のやりたかったことに挑戦されていらっしゃる、ある方との出会いがあり、とてもとても温かいメッセージをいただき、やり取りをさせていただきまして、ご本人さんから許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

その方とのはじまりは、こんなメッセージからでした。

「私は現在、0歳の娘を子育てする母親です。

出産前は、会社に勤めておりいわゆる普通の、会社に出勤し8時間働いて退社する会社員でした。

 

でも、私は元々体が弱くて月に1〜2回は欠勤してしまうような状況で会社にも迷惑がかかるし、でも働かなくてはいけないからと無理をしながら出産直前まで働きました。

 

出産を終え、子どもとの育児が始まると

「話すこと」が極端に減りました。話ができない赤ちゃんといちにち過ごし、お世話する毎日は想像以上の辛さで

私は産後うつになっていました。

 

そんな中で、少しでもうつ状態から抜け出したいと

体調のいいときに始めたのが文章を書くことでした。

 

ちさとさんと同じで、文章を書くことが好きで

でもまさか、仕事にできるとはまだ思っていないし自信もないのですが。

 

ブログを拝読し、勇気が湧きました。

 

同じ夢を叶えている方がいる。

 

私も、ちさと様に続きたいと思いメルマガ登録させていただきました。

 

出会えたご縁に感謝いたします。

 

本当にありがとうございます。」

 

 

めちゃくちゃ嬉しい・・・・!!

と想い、やりとりさせていただいたところ、

 

同じような悩みを抱えるママさんのために、カウンセリングのようなことをしたい。ということで、でも、需要があるかどうか、というところを悩まれていらっしゃいました。

 

 

千聖より:

「おひとりでずっとというところで

産後うつを経験されたのは、

本当に大変な苦労だったのではないかとお察しいたします。

 

だけどKeiさんはそこからの想いで

 

>私が、自分のブログで提供したいのは「悩んでいるママさんや仕事がつらくて悩んでいる方のカウンセリング」のようなことをしたいのです。

 

めちゃくちゃめちゃくちゃ、素敵すぎて…!!

感動です…!!

 

私がブログ始めたばかりのころは

人のためにという想いとかが全然なくて

自分のことしか考えてなかったので…!

 

この時から、こういうのをご提供したい、

というのをお持ちなのは

過去の私にも見習ってくれと言いたいくらいで

 

しかも早速ワードプレスも立ち上げて

記事も書かれたりなんてめちゃくちゃすごい行動力です!!

 

 

>私が提供したいものは「話を聞いて寄り添いたい」という商品ひとつなので…

カウンセラーのような形でお客様の話を聞くことだけでもブログの需要はあるのでしょうか?ちょっとそこが不安になってしまったもので。

 

全然需要あります!!

実際に不登校のお子さんのお母さんの悩みを聴く

カウンセリングでお仕事にされた方もいらっしゃいます。

 

カウンセラーという職業があるように

すでに世の中にお仕事として存在しているものは、需要があると思っていただいて大丈夫です。

 

そしてまた、

私もいろんな方と出会ってきましたが、

お母さんはやはり子育てを一人でやっているときは、

相談できなかったのが辛かったことを、幾度となく聴いたり

 

私も竹川さんという相談相手がいなかったなら

色々な不安で苦しい気持ちをひとりでかかえていて、

誰かに相談したかったと想います。

 

なのでとても素晴らしいお仕事だと想います。

 

また、たとえ需要がなかったとしても

伝え方や届け方、魅力の活かし方などで

需要があるかたちとして届けることもできます。

 

なので、これをやりたい!

というKeiさんの想いを、夢の世界を、

ぜひぜひブログで、思いっきりかたちにしていってくださいませ!」

 

ということをお伝えしたところ、こんなお返事まで・・・

Keiさんより:

「子どもはかわいいけれど、大変な時期でもあって

この時期こそ「気軽に話せる場所」っていうのがあったらいいなぁ…って思っていました。

 

ちさとさんのブログの中にあった、「自分が欲しいと思う商品を提供する」という一文があったおかげで

思いついたんです。

 

カウンセラーの資格など持っていないけど、どうにか

カウンセラーの仕事がないかなと求人も探していたんですが… 当たり前ですが、資格がないとなかなかそういった求人ってないんですよね。

 

でも、私はそこにちょっともやっとしていて

カウンセラーさんって「話を聞くことのプロ」ではあるけど

私のような、同じように苦しみ育児を投げ出したくなった、あの感情を一緒に共有したい…と思ったんですよね。

 

私自身、カウンセラーさんにはなしをして

なんだか微妙…と思ってしまった経験があるんです。

決して、私の感情を否定したりされたわけではないのですが

なんかあんまり好きじゃないなぁ…と。

 

なんでだろう?と思っていたときに読んだちさとさんのブログ。

「お客様はあなたという人を好きになって商品を買ってくださる」という部分。

 

まさにそれだ…!!と、今までずっともやもやしていたことがすっきり突き抜けたんですよね。

 

カウンセラーさんの、なんとなくだけど

「たっくさん居る相談者さんのひとり」とどこかで感じてしまったのかもしれません。テンプレみたいな文章…というか…、カウンセラーさんは仕事だから当たり前だけど

そうじゃないんだよなぁと思っていたので

ちさとさんのブログには私の描いていた、夢が全て集約されていました。

 

本当に、私に人生の希望を見出してくれたちさとさん

ありがとうございます。竹川さんのお話も拝読し、面白い方できっと魅力のある方なのだと思いました!

 

ちさとさんが竹川さんを恩人というように

私もちさとさんが恩人です。

 

文章だけで食べていけるぐらい立派な成果を出せるかは

まだ分かりませんが、ブログは成長途中の姿から過程を見せることができるのが魅力だと

ちさとさんがおっしゃっていたので、未完成で未熟な今の私でもとりあえず、始めてみようと思ったのです。

 

ごめんなさい、ちさとさんに対する感謝と愛に溢れて

ものすごい長文になってしまいました…(笑)(笑)

 

ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。」

 

 

本当にこちらこそ有難く、嬉しい気持ちでいっぱいで、

そうおっしゃってくださったKeiさんは、今は、私の先生である竹川さんが作った未来型の場で、一緒に学びコツコツ実践してくださり、ブログ立ち上げから2週間で600回も読まれるブログになられました。

 

自分がどんな想いを届けたいのか、

どんな人の為に在りたいのか、

という志や想いは届いていくなあ、というのを改めて、すごく実感しました。

 

そんなKeiさんがどのような

ブログを書いていらっしゃるのか、

どんな想いで書いていらっしゃるのかも

 

ご紹介の許可をいただきましたので、

一緒に夢を叶えていく仲間として、ぜひ、遊びに行ってみてくださいね。

https://mamanoyoridokoro.com/archives/130

 

追伸

さらにその後、同じように悩む

ママさんのために、好きな事を仕事にする方法を、

伝えていきたいとおっしゃって下さり

 

千聖から学んだことを、

Keiさんの言葉で伝えたい

 

「この、楽しく、幸せな文章を書く時間を

もっといろんな人に実践していただきたくて。」

 

というめちゃくちゃ素敵な

想いまでいただいて・・・

 

でも著作権の侵害になってしまわないか・・ということに悩まれていらっしゃいました。

 

 

千聖より:

「全然著作権侵害じゃないですよ!!!

Keiさんの言葉で伝えたら、

それはKeiさんの文章でもありますし

私自身も、もとは竹川さんからの学びを書いたものでもあります。

 

そして、何より、

こんな風に言っていただけたことは、

すごくすごく、嬉しくて。

 

私もこの方法や生き方や考え方をたくさんの人に、

広めていきたい、という想いはあるけれども

私だけで伝えられることや、できることには、限りがあると感じています。

 

例えば、会社で悩んでいた人のためには、

伝えられるかもしれないけれども

産後うつで悩んだ経験は、私にはないものなので

本当の意味でその悩みを持った人に寄り添うことができないと。

 

その間に、変なやり方にハマっちゃう人とか

詐欺的なところで騙されてから、

未来型にたどり着いてくださって、

でもお金がなくて実践できなくて・・・となられる方もいらっしゃったり。

 

だから、そうなる前にも

もっと知っていただけたり

広げていくことはとても大切だと思っていて

 

でも私にも限りがあることでもあって。

 

なのでKeiさんがKeiさんの想いで

お客さんに届けていかれるのは、

私には届けられない人に、好きな事を仕事にする生き方や、文章を書いて生きる生き方を広めて頂けることでもあるので、

 

それは本当に私としても、

Keiさんと同志になれたような感覚で

めちゃくちゃ嬉しい気持ちでいっぱいで。

 

 

>この、楽しく、幸せな文章を書く時間をもっといろんな人に実践していただきたくて。

 

本当に、この想いはお客さんにとっても

すごくすごく嬉しいことなので、

それで私の書籍が参考になったり、

アイディアになったりはとても冥利に尽きることなので

ぜひぜひ、届けていっていただけたらなと想います!!」

 

 

Keiさんより:

「読みながらまた

嬉しくて嬉しくて、涙まで出そうになりながら読んでおりました。

 

千聖さんと竹川さんのおかげです。

 

書籍ができあがって、それを読んでくれた人がまた、文章を書いてくれたら…

 

輪が広がっていくって素晴らしいことですね😌

 

お会いしたことはないのに、こんなにも人と人との縁を感じるものなのかと驚いています。

 

いつか、千聖さんにお会いできたら嬉しいですね!(人見知りが発動してしまいそうですが…)

 

この先も、お互い文章を紡ぐ同志として

よろしくお願い申し上げます😉」

 

 

というめちゃくちゃ、温かいメッセージまでいただいて、

本当に嬉しくてニヤニヤしておりました。

(電車の中だったら不審者扱いされるレベル)

 

Keiさん、本当に、ありがとうございます。

 

 

人によっては、コンテンツ内容を

活用してやっていくことは、著作権違反だ、ということや、

パクリだ、とおっしゃる方もいて、

 

ライバル意識を持たれてしまい、

竹川さんの奥さんも、ヒーラーさんですが、

その業界の有名な方から学んだものを取り入れて活かしていったところ

煙たがられてしまい、破門されてしまった、

 

というご経験があります。

 

 

ですが、竹川さんは、そういうことは全くなくて、

私がKeiさんに伝えさせていただいたことは、竹川さんからの受け売りな考え方でもあります。

 

そういう感じなので、

例えば同じようなブログで好きな事を仕事にする、

ということを伝える同期さんだったり

メンバーさんもいらっしゃいますが、

 

お互いを蹴落とすみたいな、

そういう考え方は全く生まれませんでした。

 

もちろん、一緒に切磋琢磨する中で、

素敵な方ばかりだから、すごいなあ、と思って落ち込んだりすることはありますが、

それぞれの人の発信で、同じように悩む人に届ける輪を広げていく・・・

 

というような考え方なのです。

 

なので、時に一緒にセミナーやワークショップを開催したり

何かイベントを立ち上げたり

 

お店同士の繋がりで、

一緒にお仕事をしたり・・・

 

というようなことも、よくあります。

 

 

そういう世界は本当に、

私は現実世界の中では、出会うことが出来なくて

蹴落としたり、奪い合ったりする、

みたいなことが当たり前の世の中だと思っていました。

 

だけれども、未来型は本当に、

相手の幸せだったり夢を心の底から

応援し合って、ともに励まし合いながら一緒に夢を叶えられる場で

 

私にもこんなに有難いことを

伝えてくださるような

Keiさんのような素敵な方との出会いまであり・・・

 

 

本当に、未来型のブログで出会うご縁

竹川さんの考え方で

出会えて行くご縁というのは、温かいなあ、有難いなあ、幸せだなあ、

 

 

と想うことばかりで・・・

 

 

 

誰かと関わることがずっとずっと、

怖くて、

不安ばかりで、

こそこそと陰口を言い合うような職場で

疲弊していたけれども・・・

 

 

心の底から、ここと出会えてよかった。

この人と出会えてよかった。

 

 

そんな場は、この世界にはあるので、

どうぞ、素敵な方と出会える未来を信じて、

一歩ずつ、踏み出していっていただけたらなと、想います。

 

そして、その場を未来型に感じてくださったら

あなたと一緒にニヤニヤしながら夢を叶えていけますこと、心より、嬉しく想っております。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

本当にやりかったことを、叶えていく未来型の場

 








  5mail
好きなことを諦めずに生きていく



  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail


関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

img_0302

短所は絶対克服しない!好きなことじゃなくても書きたいこと書こう!

空飛ぶ引きこもりライターの千聖(ちさと)です! 最近、お客さんから、こんなメールを頂きました。 …

おすすめ記事

ページ上部へ戻る