スランプを脱出しました

空飛ぶ引きこもりライターの千聖です!

ここ最近、スランプでした・・・・。

スランプになりましたという記事をとりあえず書いたのですが、下書きにして、出せないままになっていました・・・・

 

下書きになったままの記事、あなたのブログに眠っていませんか?

ちょうど昨日、お客さんに下書きにしないで出していいです!!!とお伝えしていたのですが、何を隠そう、私にもあります、下書きにしたまま、出せないこと・・・・。

 

なので、もうほんとに、お気持ちは痛いほど分かるのです。

しかも、まだまだブログを始めたばかりのころは、書いては消し、書いては消しのものが、たくさんありました。

当時は、30くらいの下書きがあったと思います。それに対して、投稿した記事が30とか。

同じ数かよーーー!

 

そうやっていくうちに、同期、ライバルだと思っていた人は、あっという間に成長してしまいました。それで、あなたは才能があるからいいよね、なんて思っていました。

でも、出せていない自分の問題であることも、自分が一番良く分かっている・・・・。

 

そう思うと、ほんとうに自分との向き合い・・・なのですね。

落ち込んだ時ほど、隣の芝生がすごく青く見えて、蒼く輝けない自分をダメだと思ってしまって、さらにそんな自分が書く全ての記事が嫌なものに思えてしまって、出せなくなってまたダメだと思って落ち込んで・・・。

だけど、蒼く輝けないのは当たり前だったんです。

 

なぜなら、自分の色は、青色じゃなかったからです。

黒だったのです。

黒を嫌って、黒を拒否すればするほど、自分自身もまた否定してしまって、書けなくなってしまったり、出せなくなってしまったり。

 

でも、出さないと一生今の生活のままなのですよね。

自分と向き合うのは怖くて、それを人に知られるのはもっと怖い。

スランプになるときも、こんな自分ダメだと想うこともたくさんあります。

 

だけどそれが悪いわけではなくて、天才と言われる人も波があります。竹川さんはよく、イチローですらヒットできずに悩むことがある、だから自分みたいな凡人はもっと波があっていいと言います。

私が好きなアニメや本の主人公も、最後は輝くけれど、そこに行くまでに悩み、失敗して、上手くいかなくていじけたり投げ出したり。

何かを乗り越え、輝いたあとも、ほんとうにこれでよかったのか、こんな自分だからダメなんだ・・・と悩みまくります。

あのワンピースの、すごい破天荒で己の信念を貫くルフィでさえ、悩んだ場面があったんですよ!!!ルフィでさえ悩むなら、悩まなくなる、ということを諦めるしかないです。

 

でもその悩みを知るからこそ、相手も同じように悩むのだと共感し、心に響き、そしてそんな人が頑張っている姿に勇気をもらって、自分もまた頑張ろうと思えます。

 

黒さも悩みも、つらさも苦しんだことも、全部、誰かの勇気、新しい一歩になるのです。

悩みがあるからこそ、書けること、伝えたいと想うことがあります。

 

だから、スランプの時も、スランプですって言ってしまえばよかったのでした。

ということが言いたかったので、スランプの記事も、投稿しました。ぎゃああああ

 

ということで、ぜひ、あなたも出してみてくださいね。

一緒にたくさん悩んで、素敵なブログを作っていきましょう!1人でお悩みの時は、ぜひご相談くださいませ。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。








  5mail
自分にしかできない魔法を探しに



  5mail



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (4)
    • 工藤哲元
    • 2017年 6月 18日 8:13pm

    初めまして、工藤と申します。
    千聖さんのブログを最近知り、日頃から拝見させていただいております。

    とても参考になる考え方や記事をたくさん投稿されてるので、ブログの方もお気に入り登録をさせて頂いております。

    ここ最近ブログの更新がなく、心配しておりましたが、スランプだったですね。

    こんなこと言っては失礼かもしれませんが、 私にとっては千聖さんは雲の上の人であり、憧れの人であります。
    そんな千聖さんがスランプということで…ちょっと親近感が増したような気がします。
    決して悪い意味で言ってるのではありません、千聖さんは特別な存在である、何か特別な才能があるというイメージが私の中にあるのかもしれません(ブログの中では千聖さん自身はそんなことは一言も言っていませんが、私の中で出来上がったイメージです)。

    この記事を見てちょっと私も頑張ろうと思いました。
    もしかして私も千聖さんのような生活に近づけるのかも?
    千聖さんへの親近感が増したことで 、同時に私の夢も近づいてきたような気がしました。

    記事を読んでどう感じるかは人それぞれですが、私にとっては少なからず千聖さんへの親近感や私自身の夢に向かって頑張ろうという気持ちが増しました。

    記事更新を楽しみにしております。

    良い記事を読まさせて頂き、ありがとうございました。
    それでは失礼します。

      • 千聖
      • 2017年 6月 21日 11:41pm

      工藤さん

      こんばんは、千聖です!!お気に入りと、さらにコメントまでくださり、ありがとうございます!!
      しかもスランプの記事で親近感と言って下さるなんて、とてもとても恐縮です・・・!!

      しかもそれが、頑張ろうという気持ちになれたなら、
      本当にこれ以上嬉しいことはありません、ありがとうございます!!

      特別な才能があるのでは?と思われるような日がくるなんて、過去の私は、全く想像していませんでした・・・!
      ほんとにその辺に生えた雑草のような平凡さです・・・!
      すぐ人に顔を忘れられます!!!

      でも自分では特別な才能がないと思っていても、工藤さんという人は世界で1人しかいない、だからこそ、特別なのだと思います。
      そしてそんな工藤さんが体験した経験から発信する言葉は、世界でたった1つで、希少で、とても貴重なものです。

      だからこそ、コツコツ相性の合う人から教わりながら進んでいくのがいいのかなと思います。
      スランプが起きても抜け出せたのは、やっぱり相談できる人がいたり、一緒に頑張る仲間がいるからこそだなと、今回のことでも、本当に改めて想いました。

      工藤さんも、工藤さんの夢のために、ぜひぜひ、楽しんで、記事を書いてみてくださいませー!

      楽しみにして頂き、ありがとうございます。
      引き続き、どうぞよろしくお願い致します!

      千聖

    • ryuri
    • 2017年 7月 27日 3:29pm

    初めまして、ryuriと言います。

    自身の神経質で臆病な性格上、幼い事から外に出て会社に就職して働くと言った事が本能レベルで恐怖だった者です。

    しかし、歳だけでも大人の枠に入ったら働かなくてはならないので就職はしましたが、自分には逆立ちしても無理なジャンルを半ば強制で選択してしまい案の定うつを発症(笑)

    現在は、嫁ぎ先の家業(動物相手なので気が楽)を手伝いつつうつ病の治療をしています。

    ただ、やはり生きている以上はいろいろ欲くらい湧いてくるのが当たり前なので、こんな紙装甲豆腐メンタル硝子の心でも出来る仕事はないものかと、あっちゃフラフラこっちゃフラフラと彷徨いこちらに辿り着きました。

    個人的に、大切な人にラブレター書くつもりでって言葉にすごく共感しました。

    千聖さんのブログをお手本にしつつ、マイペースにブログを書いて行こうと思います。

    応援してます。

      • 千聖
      • 2017年 8月 11日 4:44pm

      ryuriさん

      はじめまして、とっても素敵なコメントをありがとうございます!
      ラブレターを書くつもりでに共感して頂き、ありがとうございます・・・!

      うつ病になられたのですね!
      うつ病の人はお客さんに多くいらっしゃるのですが、自分の心を削って人あるいは会社のために頑張ってくださる人がなるものなのではないかと感じています。
      そんな心優しい人ほど報われなかったりつらい想いをする社会は本当に理不尽でどうなのかな・・・と思ってしまいます。

      でもブログでは、その優しさや人を想う心こそがめちゃくちゃ大事で、それがあるからこそ資産ブログを作って行けます。
      大変な想いを経験されたryuriさんが発信するからこそ、ryuriさんの言葉で救われていく人がたくさんいますよ。

      ぜひ、ryuriさんのペースで綴っていって頂ければなと思います。
      私もryuriさんを応援しています!

      何かブログがお役に立てることがありましたら幸いに思います!!
      どうぞよろしくお願い致します!

      千聖

思い浮かぶものは、きっと天命の職 ~適職や自分に合った働き方を見つけるヒント

あなたは、自分の適職だったりとか、自分に合った働き方というようなのを、ご存知でいらっしゃいますか? もし、どこへ行っても、うまくいかな…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る