ブログアクセスが下がる不安は1000年の古都が解決してくれる
空飛ぶ引きこもりライター千聖(ちさと)です!
ブログのアクセス数が激減したり、収益が落ちてくるとものすごく不安になって、やっぱりダメなんだ・・・こんなんじゃ生きていけない・・・と思ったりもしますよね。
グーグルのアップデートめーーー!もうオワコンということが言われたり・・・
でも、そんな時にも一喜一憂せずに、長い間、好きな事を仕事にし続けるためにはどうしたらいいのか。
その答えは、1000年の都である京都が教えてくれたよ!というお話をお届けします。
老舗と呼ばれる企業はなぜ、生き残り続けているのか?
日本一、そして世界一の老舗企業の名前を・・・あなたは知っていますか?
それは、金剛組という会社です。
お寺を作る会社で、1400年もの間、長続きしつづけていて、
その会社は長年、お寺を作ることだけに特化して、今まで生き残ってきました。
ところが、その会社、1度だけ、倒産の危機に陥ったことがありました。
その時、何をしてしまったのか・・・実は、お寺を作るというところじゃなくて、マンションを作ることをはじめてしまったのです。
これからの時代はお寺だけでは受注の窓口が狭すぎて厳しくなるかも、だからマンションを・・・ということではじめました。
金剛組はどこよりも高品質が売りです。しかも木造の方が得意です。でも、マンションは、安く請け負える会社もいっぱいあって・・・
そんな中で、請け負う実績を作りたいと、金剛組も価格競争になりました。
高品質をたもったまま価格競争したら、利益を出そうと思えばどこかを削ることになりますよね。
でも職人さんへの給料を減らすことはしなかった。
どんどん悪化する経営。
そうやって倒産しかけました。
1400年の歴史をなくすわけにはいかない!!と、高松建設が名乗りを上げて支援してくれたり、色んなところが支援を申し出てくれてなんとかなりました。
その後、もうお寺しか作らない(お寺に付随する幼稚園みたいなのは作る)、ということに特化する方向に戻して行ったら、経営不振からは脱却しました。
ここから学ぶ、ブログに活かすべき大事なポイントとは
ここで大事なのは、「軸」「原点」ということです。
あなたのブログは、何がお客さんに喜ばれているのか・・・それを知っていますか?
ここが大事なのですね。
金剛組も、価格競争しなければいけないような状況ではなく、お寺のように長くしっかりとした、伝統ある技術で高品質で作り続けて欲しい。そう思うところのために、やっていくという「軸」「原点」というのがありました。
そこからマンションの方に行ってしまったので、失敗したのですね。
これは大阪の会社の事例でしたが、1000年の都である京都には、老舗が驚くくらいたくさんあります。
その中の1つに、応仁の乱の時にも食べられていた「あぶり餅」を提供する一文字和助(いちもんじわすけ)があります。
ここは、1000年前からずっとこのあぶり餅一本でやっています。
お店のメニューも、ほんとにこれだけ!本数ごとに金額が違うだけです。そしてドリンクメニューもない!!写真のほうじ茶は、お水のように出してくれているだけです。
昔と変わらぬ製法をずっと守り続けている・・・・その軸で来ています。
また、こんなふうに商品がずっと残り続けている、というものもあれば、メインとなる商品一本だけではなく、色んな商品を出しているお店もありました。
それが、
清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)
というお菓子を作っている亀屋清永というお菓子屋さんです。
こちらのお菓子が清浄歓喜団という名前の1000年前からあるお菓子。
お線香のような香り、お香のような香りで、「口の中が寺」といっている人もいるお菓子です・・・笑
外側がすごく固くて、お店の人も、外側のは噛まないでください、歯が折れそうになります。とのこと・・・笑
ぶっちゃけ味はあまりおいしくないという意見の人が多いです。(でも賞味期限間近に食べたら、良い具合にやわらかめになっていて、お寺感 笑 も薄まっていて、私は結構おいしかったです!!)
このお店は、このお菓子は1000年前のお菓子か~!と珍しがって買っていく人もいると思いますが、これだけで持っているわけではありません。
栗ようかんがあったり、
普通に美味しいお菓子もあります。
でもその軸としては、清浄歓喜団を始め、お菓子を販売しているお客さんがずっと一緒です。
昔から、神仏へのお供え物だったり、貴族の宴のお菓子などとして使われてきたようで、今もそれを貫いています。
それがあったうえで、お店の場所としては、八坂神社の近くなので、その観光客がふらりと立ち寄った時に美味しい和菓子を買えるように、季節限定の四季折々で、色んなお菓子がある、というお店になっています。
でも、軸としては清浄歓喜団・・・それをお出ししていた相手、その信念を忘れずに、なのですね。企業理念となる掛け軸にもそう書いてありました。
そんなふうに、長続きしているところは、必ず「軸」「原点」があり、それを貫いている・・・・という共通点があります。
私の軸ってなんだろう?
私自身も悩むところがありました。私はアドセンスで収益化する方法をもともとはお伝えしていました。
でも、今はぶっちゃけ、アドセンスはあってもなくてもいい、と思っています。
でも、私はもともと、アドセンスを伝えていたところだったから・・・今もそうしなければいけないのかな?と思い悩むこともありました。
でも私の変わらない軸はそこではなくて、「好きな事を仕事にする」その方法を伝えていく人になりたい、ということだったのです。
実際にやっていくうちに、アドセンスはあくまでツールの1つで、実はこういうふうに仕事にしたいと思っていて・・・という方が次々と現れていき、そして、実際にその軸を貫いた人こそ夢を叶えて独立しています。
そして、あなたのブログとしても、そういう軸が、実はあります。
忘れないで頂きたいこと・・・・
お伝えしたいのは、あくまでブログはツールの1つである、ということです。
同じくアドセンスも収益化するためのツールの1つである、ということです。
大事なのは、あなたが何を伝えることでお客さんに価値を提供する人になりたいのか・・・
つまり、何屋さんになりたいですか??
好きな事を何でも仕事に出来る!と言われたら、何屋さんになりたい!というだろうか・・・ということです。
ケーキ屋さんでもいい
デザイナーさんでもいい
占星術士さんでもタロット占い師さんでも
そういうのはなかなか見つからないけれど・・・
でも、伝えている時に、楽しいな~!と感じたこととか、なんでこれがアクセスが来たんだろう?
ということとかを考えたりとか、
今までの自分が一体何をしてきたのか人生を全部振り返ったり、やりたいこと100を出して行ったりすると、自然と見えてきます。
めんどくさいですが、その深掘りをさぼると、グーグルのアップデートがあるたびに一喜一憂して、また不安定になって、やっぱり会社員の方が・・・という気持ちになったりとか
もう才能ないしやめよう、と思ったりします。
軸があれば、時代がどうなろうともグーグルが終わっていこうとも、今度はそのツールを変えていけばいいだけになってきます。
ケーキ屋さんが今までインターネットで上位表示でお客さんがいっぱいだったのにアクセスが下がってお客さんが来ない!
となったら、チラシにする、という手もあるな~!となったりとか。
チラシも引きこもりで配れないよ・・!となったら頼む手段もあったりとか。これからの時代なら、AI、ロボットやドローンみたいなものが代わりに配達してくれたりもするサービスとかも出てきたりしそうですよね。
また、電子書籍でおいしいケーキの作り方のレシピ本を作って、Amazonに載せて、そこから、わあ、このケーキ食べたい!と思った方に届けていくこともできたりとか。
広がって、ケーキ教室も出来るお店になるかもですよね。
それならまた別の収益の柱が増えたりとか。
ブロガーさんでもいいです。
でも有名なブロガーさんも、ブロガーとして活躍しているのですが、長続きしている人は、どんなブロガーなのか、何を伝える人なのか、というのが明確です。
例えばブロガーとして有名なイケダハヤトさんなら、まだ東京で消耗してるの?という煽り系ですが、東京じゃなくて、住みたい場所で住めばいい、今はそれが出来る時代なんだから、という発信を煽り系な感じで、貫いているのですね。
そして、もしかりに、ブログがなくなったとしても、その軸を貫き、それを届けるために良いツールはどれなのか?と考えることで、また活躍する人になります。
ブログが使えないなら、今後はもっと色んなツールも出てきますが、今であれば、YouTubeを活用したりメルマガを活用したり、LINEとかFacebookとかインスタグラムとかですね。
私自身も、インスタグラムで、フォロワー数ゼロの段階で実験してみたのですが、ブログと同じくキーワードを使う要領で#(ハッシュタグ)をつけて投稿すると、あっという間にフォロワー数が増えて、イイネの数も増えました。
(ちなみにまだ7つの写真くらいしか投稿してません)
なぜブログと同じ考え方で、見て下さる人を増やせるのか・・・それは、見て下さる相手の方がどちらも「人」だからです。
キーワードとは、お客さんの悩みです。お客さんが知りたいから検索エンジンにその言葉を入れて調べます。インスタグラムも、#で検索するときは、やっぱりそれについての画像をもっとみたい!!という気持ちがありますよね。
なのでそのお悩みに答えられるメッセージを書く、あるいは、写真を届ける・・・そういう本質は同じなのです。
そんなふうに、自分が何屋さんなのか・・・何を届けていきたいのか、というのがあれば、どんな時代が来ても、長続きしていけるようになります。
ちなみに、「書く」メディアはずっと昔からあるので(石とかに文字が掘られていたり、巻物があったりとか)、ブログは形を変えてこれからもずっとあり続けます。なので書くことは大事にしていっていいなと思いますし、私はこれからも書くことを貫き、磨いていきます。
引きこもりなので・・・・!
時代に合わせるのは、才能はいらない!
そして今は、まだ何屋さんか分からないよ・・・!という状況からでも、アフィリエイトを活用することで、お金を得ること、好きな事を仕事にを始めることができます。
自分探しをしながらも、自分に合った仕事や生きがいを、お金を得ながら見つけていくことが出来るんです。
その手段としてアドセンスがあったり・・・一昔前なら考えられないすごいことで、好きな事を仕事にする生き方をしていくには、とてもとても良い時代だなあ、と思います。
でも、なんとなく今稼げているからこれからも同じやり方で、というのではなくて、何屋さんなのか、というのを意識しながら進めていくといいです。
そうすれば必ずこれからも楽しく好きな事を仕事にし続けられますし、そして、時代に合わせるというのは、決して才能が必要なものでもないというのが、見えてきます。
時代に合わせるとは、今稼げそうなトレンドに乗って、稼げそうなものにどんどん手を出して行くことではなく。
やりたいことを、どう届けていくのか。
その手段を変えていく、ということだからです。
確かに、トレンド的にヒットするところにどんどんつっこんでいって、焼畑農業みたいに、その業界でトレンドが終わるまで稼ぎきったらじゃあ次、とやっていくのが得意な人もいます。
そういうやり方も、それはそれでいいのですよ!!そしてそのやり方は、派手な伸び方をするので、注目を集めやすく、テレビとかにも出やすいので、それが全てだと思いがちです。
でも、そうしなければ生きていけない、というわけではない、ということです。
金剛組も、名前を知られていないのは、こういう焼畑的なやり方じゃないからですね。
ちなみに私はこの焼畑みたいなやり方は、無理です・・・!
のんびりこっそり、隠れ家で生きるように、ひっそりと、好きな人とだけ一緒に居続けるようなそんな生活の方がいいです。
そしてこの軸があれば、金剛組も一文字和助も、亀屋清永も、名前は全然知られていないけれども、1000年もずっと親しまれ愛される・・・そんな会社のように、お仕事が出来るようになります。
だからどうぞどうぞ、逆境がきても、好きな事を仕事にすることを、諦めないでください。
逃げ出したくなることも不安になることも、それはどんな仕事をしていても、なくならないものだけれども。
でも、会社のように言いたくもないことを言わないといけなかったり、自分の気持ちに反することをしなければいけなかったり。
そんなふうに、心を殺して、自分は何のために生きているのだろうと、日々考えることに比べたら。
好きだから、頑張れるし、好きだから、夢中になれるし、好きだから、楽しく生きられる。
だから私は、好きな事を仕事にする人を、もっともっと増やしていきたいと、そう思います。
そして、好きなことを仕事にする道は、それを伝えるメッセージ力、ライティング力を身に着けることで、届けることができるようになります。どんなに隠れていても、少ない人数の方であっても、その商品を販売する力があれば。
その販売するために必要なのは、いつも、どんな時代においても、「言葉」です。
時代が移り変わっても、その時代の言葉で、販売する商人たちがいて。その、販売できるライティング力、言葉の力を私たち自身が身に着けていけば、どんな仕事も、お金にかえられます。
そして、不安も、1人で悩んで乗り越えようと思わなくて大丈夫ですよ!
私ももう無理ーーー!!となった時は、先生に長文を送りつけています笑
なので自分の理想の生き方をしている先輩に相談したりするといいですね。
私もメルマガでもお伝えしていますので、お悩みでしたらお役に立てましたら、とてもとても嬉しく思います!
お読みいただきまして、ありがとうございました。
追伸
ちなみに、検索エンジンはなくなるかどうか・・・ですが、私はなくならないと考えます。
なぜなら、便利だからです!!
人間は便利なものを追い求める方向性に貪欲です。形は変わっても、今よりも便利じゃなくなることはないです。
手紙を運ぶのにも最初は徒歩で歩いてとか走ってだったのが、
馬で運ぶも加わったり
車で運ぶも加わったり
飛行機で運ぶも加わったり・・・
そういうのの手段の1つに、今はインターネット、検索エンジンが加わった、という感じです。
だからこれからの進化は、インターネットよりも早かったり便利だったりみたいな在り方のものが手紙・メッセージを届けてくれるようにもなる、と思って頂けたらと思います。
例えば今はパソコンとかスマホを持ち歩かないとインターネットは見れませんが、メガネになって仮想空間みたいなので見れたりとか、脳内に埋め込まれたチップで見れたりとか・・・
そういう感じで手段はもっともっと増え、身近になっていきます。
そうなると、届ける方法は、どんどん安くなっていくのですね。
昔は徒歩しかなかったので、江戸にたどり着くまでにも相当の時間がかかって、時間がかかるので宿代とかもたくさんだしご飯代とかもたくさんかかったり・・・
でも今は飛行機であっという間に行けます。
LCCの台頭で、沖縄から東京まで、飛行機の取り方によっては、片道1万円くらいで行くことができます。
ケータイ代も高かったのに今は格安SIMを使えば2000円台で使えてしまったりします。
そんな感じで、なくなる、という方向ではないです。
もっともっと使いやすく、そして届けやすくなっていく、という方向性です。
だからこそ、グーグルがどうなろうとも、悲観することはないのですね。
そして、そんなふうに便利になっていき身近になっていく手段としてはたくさんどれでもなんでも使える。
でも、手段はあっても、中身がないと・・・・なので、
「何を届ける人になりたいのか」
というところを大事にしていくといいですよ!!
というお話でした。
どうでもよい追伸
ちなみに、冒頭の写真は京都じゃないです・・・笑
白川郷です!!!合掌造りとか生きる廃墟みたいな感じでもう最高すぎます・・・!!!
雪が降り積もるのもきれいだと思うのですが、夏の緑が深い時期はいいですよね~~
夏好きすぎて・・・!!!1年中泳ぎたい!!
自分にしかできない魔法を探しに
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。