場のエネルギーとともに…鎌倉、そしてドゥマゲッティにいました

関東での旅記録、2日目です。1日目はトトロの家に居ました。
京都でイベントの開催が多い未来型ですが、関東もメンバーさんが多いので、未来型イベントに合う場所を探していました。
昔は、東京都心の新宿でセミナーを、とか、新宿とまでは行かなくても品川で行ったりとかもありました。
だけれども、最近は、場に断られることが相次ぎました。
いままで使っていた場所が、使えなくなったり、潰れてしまったり、行っても居心地が悪かったり…
場と合わなくなってしまった。
場のエネルギーってすごくあるなと感じていて、場所によって、来られる方の表情や持ち帰る何かのパラダイムシフト具合も変わってくる。
やっぱり新宿の人込みのなかよりも、森の中の川のせせらぎの音の方が、気持ち的にも全然違うみたいに。
合う場所であればあるほど、その人の魂、本質、自然体や軸が、ふわーっと出てくるのです。
オンラインだけじゃなくて対面で会うのも大事にしているのは、そんな、ご本人さんでも気づかなかった本質や軸をすくいあげてお伝えしたいからでもあります。
そしてそういう時にはやっぱり、出てくる言葉も変わる。
出てくる言葉が変われば、人生は変わる。
人生を作っているのは、言葉だから。人に伝える言葉も、自分自身に伝える言葉も。
だから、言葉が変われば人生が変わる。
物語が変わるのです。
だからこそ場は大事だなあと年々感じてきて、もう、来やすさの利便性だけで場所を選びたくない!
という想いになってきて、ここがいい!
と想える場所を探し求めていました。
それで、いい場所はないかな、と。
そうしたら、鎌倉好きな未来型メンバーさんが、鎌倉でイベントをされていて、なんていうかめちゃくちゃインスピレーションをいただきまして
その流れで、いい場所を発見!!
ということで、鎌倉に下見に行ったのです。
場所は、鎌倉駅のそばだけれども、ジブリのアリエッティとか、魔女の宅急便のキキのお母さんの魔女の庭みたいな世界感で…
ちょっとお見せするとこんな感じ…
静けさのなかに、窓の向こうから、電車のたたたん、たたたん、という優しい懐かしい音が時折聴こえてきます。
和洋どちらもこの世界観の中にありながら、調和しているような感覚で、その独特の調和感に脱帽。
そして穏やかで自然体なご主人は、京都にも家をお持ちだとのお話もうかがい、よりニヤニヤ。
ここで話しているイメージというか、映像というか、そこで開催している未来に居たので、ここでやることを決めてきてしまいました。
いやー、いい場所でしたねー!
と、竹川さんと話しながら、電車で数駅先の江ノ島に向かう。
といっても江ノ島に行ったのではなく、海の道路そばのハワイ風なお店で夜ご飯しながら詳細の打ち合わせです。
鎌倉駅のそばでもよかったはずなのに、なぜそこにわざわざ移動したのか、というと
その場所が、ドゥマゲッティだったからです。
え?何?
スパゲッティ?
そうなんですよー!
私も最初に聴いた時にそう思いました笑
ドゥマゲッティは、フィリピンの街の名前で、未来型コンサルメンバーさんが、世界中を旅した末にたどり着いた、世界一住みたい場所、と言っていた街の名前です。
フィリピンというと、治安が悪いイメージがあったし、実際マニラとかは竹川さんも危険な目に遭いかけましたが
ドゥマゲッティは、京都みたいに大学生の街の側面があり、夜に1人で出歩くこともできるほど…
その場所から、未来型メンバーさんとともにら秘密の島に行った体験が・・
もうなんていうか、人生最高の体験くらいの時間であり、その旅のなかでも、ストーリーがすごくて、また日本で会いましょうねー!
と関空に帰る私は一足先にお別れしたあとに、悪天候で飛行機が飛ばない!という事件があり、帰れないし泊まるホテルもない、Wi-Fiもなかったので、ホテルの検索とかもできない、まさかの海外で野宿?!
やばいやばいとなっていたのですが、
そういえば、竹川さんたちが泊まるホテルがあの場所のあの色のホテルで、とか言っていたな、というのを思い出しそのホテルに行くと、
え?!なんでここに?!という再会で、
アテンドして下さった未来型メンバーさんが英語で話をつけてくれてなんとか泊まれて事なきを得て、無事に日本に帰ることができた…
とか、色々あったドゥマゲッティ。
そして、それが人生の新しい始まりの分岐点となり、そこに行ったあと、
未来型を卒業された方から、いろいろなことがあったけれど、自分のお店を持つことができました、と、数年後にご連絡いただいたときは涙が出るほど嬉しかった。
そんないろんな想いが詰まった大切な場所、ドゥマゲッティですが、江ノ島のそのハワイ風のカフェにいると、ドゥマゲッティにいる気分になる…
という場所なのです。
そんな場所で時を超えながら話していると、また次の届けたいことのイメージが、湧きあがってくるような
そんな話し合いができました。
鎌倉でもお会いできる日が、楽しみです。

自分にしかできない魔法を探しに





コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。