ブログテーマがバラバラな時の分け方は…好きを詰め込み夢を叶えた方法
空飛ぶ引きこもり物語ライターの千聖(ちさと)です!!
ブログテーマって悩みますよね・・・!ここが最初で最大の悩みポイントかもしれません。
そこで、私自身が、ブログのテーマがバラバラな状態から、どのように決めていって好きなことを仕事にしていけたのか、その変遷を体験談でお伝えしてみたいと思います。
参考になりましたら嬉しいです!!
私は、まずはごちゃまぜブログからはじめました。
文章を書いて生きられればそれでよかったので、特にこれといって書きたいものがあったわけではなく…
ただ、なんとなく、ゲームが好き、小説が好き、アニメ、漫画が好き、旅が好き、車の旅が好き。などのところがあり、どれも、どこかのジャンルを極めているわけではなく、ツボるところはツボるけれど一貫性もない、という感じでした。
ですが、先生である竹川さんが、
ぼんやりと好きな事でもいいですし、テーマはバラバラでも1つのブログでいいんですよ。雑誌もそうじゃないですか?
生活雑誌とかも、お掃除の仕方が書いてあったり、料理のレシピが書いてあったり、かと思えば漫画やコラム、服、占いのコーナーまで色々ありますよね。
そんなふうに、千聖さんの好きなものを詰め込んだ雑誌がブログですよ。
というような旨を説明してくださって、
なるほど!!!と思い、とりあえず、ゲームが好き、小説が好き、アニメ、漫画が好き、旅が好き、車の旅が好き。というようなところを詰め込むことにしました。
でも、ただ好きだというだけだと、上には上がいます。
その当時の私には、上には上がいても行けるとは思えなくて…じゃあ何から出したのか?というと、超マイナーだと思われるとあるフリーゲームのことについて書くところから始めてみました。
誰も知らないかもしれないくらいの超マイナーゲーム、私が中学生くらいの時に好きだったゲームですね…
時代としても昔だし、当時知っている人はいたとしても、もはや検索されていないかもしれないもの…
そんなゲームについて書いてみました。
これだったら、たとえアクセスはなかったとしても、書いている人も少ないかもしれないから、上位に行けるかも??
というイメージがなんとなく湧いたので、書いてみました。
(→このなんとなく湧いたという感覚が大事です)
ちなみに、この時はライバルが何を書いているかとかは、極力見ないようにしました…!
何を見ても行けるとは思えなかったと思うので、なんとなくイメージが湧いたという感覚だけを大事に書きました。
あとは、当時は、大学の時のハンググライダーサークルの仲間で10人くらいで一棟貸しで泊まりにいくことがあって、だけど、ネットで調べても大人数の一棟貸しが、全然情報が出てこない…
あと、私は当時、神奈川に住んでおり、週ごとに田舎に行かないと死にそうになっていたので、暖かくなると、泳げる川を探しに行っていたのですが、そういう秘境の川のことを書いたり…
これはもう、できれば教えたくなかったので、直接的なキーワード(キーワードとは?となった場合はこちら)をあえて避けて書いていたら、竹川さんに、直接的なキーワードを薦められて、ですよね…と思いながら修正しました。
アクセスが来る感覚をつかんだときとは
その次は、ちょっとトレンドにも挑戦してみようかなと思ったので、好きなアニメのネタバレ感想的なものを、放送がおわったあと、なんなら放送されているものを見ながら、ネタバレ感想記事を作り、出していました。
ほんとにただのネタバレと、数行の感想記事です。でもそれだけでもアクセスがあったのですね。
それは、アニメの放送が終わったらアクセスがなくなったものの、なにかしら書けばアクセスになるんだなと、気付かされた瞬間でした。
実際に他のお客さんでも、好きな料理番組のことを、見て、それをまとめて出す、というのをやってみられたら、アクセスが爆発されていらっしゃったこともありました。
このときは、アクセスがその後継続するかどうかというようなところよりも、とにかくまずは、どうすれば読んでいただけるのか、という感覚をつかむことが結果的に近道だったなと思います。
そんな感じで、
超マイナーで行けるのではないかと感じたもの
+昔の自分が、探しても出てこなくて困ったもの、こういうのを書いてあったら嬉しいだろうなと思ったもの
+α 自分が好きなもののトレンド
を書いていきました。
これらの記事がどうなったか??
あとあと、キーワードや記事を見直したりとかもしたのですが、超マイナーで誰にも検索されてないかも、と思っていた記事は、意外とコツコツアクセスがあったのです…!
月に数百PVなので、ほんとに一気にばーんじゃないのですが、でもそういう記事も積み重ねていけば大きくなっていきますよね。
しかも、そのうちの一つは、ある日爆発したのです…!!
というのも、そのうちのひとつが、Wiiで有料ゲーム化されたのですね。
それで、知名度が一気に上がり、私の記事は気づいたらタイトルと重要キャラクター名で1位になっていたので、ばーんと一気に伸びて…!!
自分の好きなもので読まれた喜びや、昔から応援していたクリエイターさんが認められたことを知り、二重に嬉しかった記憶があります。
また、できれば教えたくない…と思いながら書いた川の記事は、なんと毎年その記事だけで1000PVにしてくれる大規模アクセス記事になったのです…!
いまはそのブログは私は力は入れてなくて、放置してるのですが、それでも、そうやって夏になるとアクセスがくるような感じになっています。
他にも、駐車場の場所がわからなくて困ったのを記事にしたものなど、自分が困ったものも読んでいただけるのだなと気づきました。
ただ、駐車場の場所がわからない記事に関しては、駐車場の場所という情報だけを記した記事でした。
情報だけの記事というのは、他にも気づいて書く人が出てくるのですね。
なので、やっぱり、より詳しくわかりやすく書く人が出てきて、順位は下がってしまいました。それでもまだ上位にはいますが、情報だけに特化すると、こうなるんだな、というのは身をもって体験しました。
だから、情報にプラスして、自分なりの軸や体験談を大事に発信していくサイトにしていくことが、とても大事なのだなというのに気づきました。
それで、次に考えるのが、じゃあ私の軸って??このブログの軸はなんだろう?
これだけでも、1000から5000PVくらいは狙っていけて、しっかりリサーチまでするお客さんは、1万PV以上も狙うことができます。
なので、ブログの軸とかがわからなくても、ある程度記事をがしがし書いていくと、アクセスは伸びていくんだということを、体感していただけます。
ただ、この先に金額の高いアフィリエイトをやるとか、自分コンテンツを作って販売する、月1万円以上を考える、となっていくと、その人のブログ全体から感じる軸や、世界観がすごく大事になってきます。
その時には、軸やテーマが定まってくることが重要です。
逆に言えば、そこまではテーマがごちゃまぜでなんの統一感もないよ!と思っていても全然いい!
という感じですね。
じゃあ、どうすれば軸が見つかっていくのかというと、これは、私は先生である竹川さんに相談しながら、深掘りしていった感じで、ここまでくるともうオートクチュールなので、信頼する人に相談することが大切なのですが・・・
ひとつ、ヒントになったのは、
「自分がこの先、このブログを使ってどうなっていたいのか??」ということです。
- 2.3年後の自分はどんな生活が理想なのか?
- 理想の1週間は??
- その時に仕事はどんなことをしていたい??
- どんなことをやりながらだったら楽しくわくわく生活できるだろうか??
- 過去の自分に一番伝えたいことはなんだろうか??
というのを考えていく形です。
ただ、この場合の仕事の定義は、嫌なことを我慢してするものというのではなく、好きなことを好きな時間に好きな場所、好きな人と、というのが仕事だと思っていただけましたらと思います!
それで私の場合は、上記のような趣味のことについて書いていきながら、実践記としても、お読みくださっているこのブログ「綴りみち」のブログにも、こうしたらよかった、というようなことを書いていました。
それをやるうちに、どんどん私の中で重要な比重が綴りみちの方になってきて…気がついたら趣味ブログの更新よりも綴りみちの更新頻度が高くなっていきました。
それを考えるうちに、私が、過去の自分に一番伝えたいのは、
好きなことを仕事にする人生は本当に楽しいよ!!
ということでした。
小説家という夢がありました。でも、父や祖父からも、好きなことよりも安定した仕事をしろ。正社員になれ。公務員になれ。
まわりからも、千聖には無理だよ、と言われる。
私自身も、その仕事をするには、小説を応募しても、落選の手紙ばかりが積み重なる毎日の中、平凡すぎる自分自身もわかっていました。
自分が一番信じていなかった。
だから私は会社員になりました。父や祖父の意見に逆らえないからという理由を付けて、本当は私だって怖かったんです。
正社員になれないこと、新卒でどこかの企業に入れないこと。叶わないと分かっている夢よりも現実が大事だって。
そんな私の夢をずっと信じてくれていたのは、母だけでした。
母だけが唯一、私の文章を肯定してくれた。
でも、そんな母も家族を捨て、私とは交わることのない道を歩んでいます。
大人になって
私の夢を信じてくれる人は、
私を含めて、誰もいなくなったのです。
好きなことなんか仕事に出来るわけない。
私がかけていた思い込みの魔法です。
だけど、ある日、私は、
「好きなことを仕事にしましょう!!」
そう言う白髪の変な人に出会います。
その人だけが、私自身でさえも諦めていた夢を信じてくれました。
私の文章を素晴らしいと言って下さり、
諦めなくていいです。
むしろそれやりましょう
そんなふうに言ってくださいました。
私はひとりで大泣きしました。
声を上げて泣きました。
いつまでも涙はとまりませんでした。
それが答えでした。
この夢を、諦めたくないのだと。心はずっと叫んでいたのです。
その夢からずっと逃げ続けていたのは、私のほうだったのです。
それを教えてくれたのが今の先生である竹川さんであり・・・ブログという生き方でした。
この生き方に出会って、好きな事でお金をいただけるようになったことで、毎日灰色だった世界が、カラフルに色づき出したような、まるでパラレルワールドにきたような、毎日、朝起きるのが楽しみになって。
そんな生活を、生き方を知ることができて、本当によかったと思ったのですね。
だから、その道を伝える人になりたい。
過去の私のように、小説家になりたい、好きなことを仕事にしたいなんて甘えなのではないか?逃げなのではないか?いつまでもそんな子供みたいなこと言ってないで現実を見たほうがいいんだろうか…
そう思って正社員になったけれども、満員電車で死んだ魚の目の人に囲まれ、上司に怒られないかビクビクして顔色を伺って、愚痴の飲み会に毎週数万円を使い、貯金も数十円。
だんだん好きだったものも興味がなくなり、ミスばかりが増えて、言葉も出てこなくて、あれ、あれだよほら、ばかり言っていた私のような人に。
その生き方をしたいわけじゃないよねって、もっと、自分らしく、本当にやりたかったことをやっていく人生を送ろうって。
今の私は、そのやり方を伝えていくことができる。だから、それを伝える人になりたい。
そういう想いがどんどん膨らんでいったことで、好きな事を仕事にする方法を伝える、このブログを大事に育てていくことになり、その想いに共感してくださった方が、私のサポートの1人目のお客さんになって下さり、そして、そこから、たくさんのお客さんの夢が実現するのを間近で見させていただきながら、おかげさまで、今に至ります。
だからこそ、まずは、テーマはごちゃまぜでもばらばらでも、1つのブログに詰め込んで書いていっていいいですよ!!
アクセスが来る感覚をつかんでいくことができれば、
もしかして、これもできるのではないか・・・?
あれもできるのではないか・・・??
そんな風に感じてきて、たくさんの思い込みや~~しなければならない、~するべき、というような自分を縛る鎖が羽に変わっていきます。
ですのでまずは、ごちゃまぜからでも、外に出していくことを始めてみてくださいね!!
それでも、ひとりでその扉を開けていくのはとても怖かったり、なかなか一歩を踏み出せなかったりもするので、私でよろしければ、いつでもメッセージお待ちしております。
ここまで、お読み下さり、ありがとうございました・・!!
参考:
好きなことを仕事にするために必要なものをぎゅっとまとめています。
自分にしかできない魔法を探しに
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。