ライバルがすごくてブログ記事が書けない!家でできる仕事を叶えるために

IMG_6194

空飛ぶ引きこもりライターの千聖(ちさと)です!

家でできる仕事を叶えたい!と思ってブログを始めたけれど・・・いざ記事を書こうと思うと、ライバルがすごすぎて・・・私には伝えられることがない・・・!

と思って落ち込んでいませんか。

 

でも、大丈夫です!!!

大手サイトがいても、上位に出せるライティング3つの秘訣をお伝えします!!!

秘訣1 あなたへ

例えば、日本の観光地についてのブログを書きたい!!と思ったとします。

そうすると、出てくるのは、どこかで聴いたり見たりしたことがあるような大手サイトがずらり・・・・

確かに、大手サイトがずらずらしている中で上位に出して行くのは、時間がかかったり、大手サイトよりも詳しかったり、たくさんの記事が必要だったりと、物量勝負になります。

 

でも、一個人で、毎日記事外注していたりする大手相手に、そこまで出来ませんよね。

そこで、そんな時に大事な考え方が、「誰に届けたいかを大事にする」ということです。

 

どういうことかというと、「日本の観光地」というくくりから、

例えば「京都の観光地」「宮崎の観光地」みたいな感じで、日本の観光に行きたい人へ、ではなくて、京都の観光に行きたい人へ、という感じにお客さん像を絞るということが大事です。

 

そうすると、日本全国の観光地のサイトがライバルだったのが、京都の観光地のことだけに絞って書いているサイトだけがライバルになります。

 

さらに言えば、京都の観光地だけではなくて、「京都に子連れで行きたいと思っている人のための観光情報」という感じになったらどうでしょうか?

 

子連れの人には、子連れの人が必要とする視点があります。

例えばベビーカーで行くなら、砂利道が多いお寺だったりとか神社は不向きですよね。段差が多いところも難しかったり。

オムツを替えれられる場所はどこにあるのだろう?と思ったり、ご飯を食べるにしても、お子様ランチはあるだろうか?とか、子供のイスはあるだろうか?ということや、ベビーカー入店OKかどうかなど・・・

 

夫婦だけの旅行とはまた全然違う視点になります。

「老夫婦のための京都観光」もまた違ってきますよね。あまり長く歩くと大変なので、出来る限り歩かなくて大丈夫だったり、小ぢんまりしている神社とかが向いていそうですよね。

大学生が旅行するのと違って、ちょっと高めのホテルでもよかったり、温泉でゆったり過ごす時間があればいいなあと思ったら、京都周辺の温泉宿を書いていったりとかもいいですよね。

 

そんなふうに、お客さん像を絞ること、誰に向けて書くのか・・・を大事にすることで、ライバルとは全然違う質のサイトになって、お客さんから喜ばれるブログになって上位表示されていきます。

 

大手サイトは、物量勝負であるがゆえに、まとめサイトみたいな感じで、浅く広くが得意です。

一方個人でやる魅力としては、細やかな、寄り添うことができるオートクチュールが魅力です。

個人が参考にすべきは大手ではなくて、こっそりひっそり、1人1人のお客さんに丁寧に寄り添ってリピーターさんを大事に・・・というような老舗の在り方です。

 

なぜ大手サイトは細やかなところをやらないのか?

というと、大手だからがゆえに、細やかなところをやっていたら採算が取れないですし、物量勝負で上位に出せてしまうので、細やかなところを考える必要もない形です。

 

でも、個人では大手ほど収益が必要なわけではないです。

大手は何百億単位だったりと、桁違いです。そこまで目指す場合は、会社を立ち上げて外注して・・・というところが必要ですが、私たちが目指したいのは、家でこっそりひっそりお仕事が出来たら・・・というところですよね。

 

なので、細やかに、こっそりひっそりで、誰に届けたいかを大事に絞ることで、あなたのブログは上位に出ます。

 

そして、1000年以上も長続きする会社の在り方を見ても、物量勝負ではなくて、細やかに、こっそりひっそりの在り方の方が、長続きしています。物量勝負は、もっと物量が出来る会社が出てくれば潰れてしまうので・・・。

でも、こっそりひっそりの在り方は、あなたが書くから読みたい、あなただから信頼して買います、そう伝えて下さるような在り方です。

 

だからこそ、あなたのクローンが出てこない限り笑

あなたのブログは資産になり続けます。

秘訣2 あなたの感想が、唯一無二の資産になる!

秘訣1で、あなただから読みたい、と思って頂けるようになる・・・というお話に触れましたが、そう思って頂くために、大切にして頂きたいことがあります。

 

それが、「あなたの感想」です。

旅の情報のブログであれば、「情報」に絞らずに、旅の楽しみ方や感想まで書いてあると、あなただけの魅力が出て独自のブログになりますよ!

同じ場所を観光しても、その人の価値観や好きなポイントによって感想も全然違うものになります!

 

なのでそこが面白いんです!!

 

例えば天空の城ラピュタですが

私と私の知り合いの人だと、同じものを見ていてもこんなふうに考えていることが違いました。

 

自分では当たり前なので、みんなも同じように考えているだろうと思いがちなのですが、

こんなふうに人それぞれ見て感じるポイントが異なるので観光に関しても感想は大事です!!

 

多くのサイトは感想とか役に立たないだろうと思うので書いていない傾向にありますが、実は「感想・体験談」こそが一番価値になります。

例えば友達とかに、あのアニメどうだった?と聞いたりしますよね。

 

アニメ好きな友人Aさんにたずねても、それで終わり!というだけじゃなくて、友人Bさんにもたずねてみたい!となりませんか?

インターネットでも、色んな人の意見がききたい!!と思って調べたりとか。

 

例えば私はハンググライダーをやっているのですが、それを始めるときに、たくさんの人に聞きました。

「怖くないですか?!」

と。

 

高所恐怖症だったので、はじめるときはかなり怖がってました・・・!(今でも怖いです・・・笑)

そんな時に色んな人の話を聞いて、そういう体験談があったのか、と思ったり、「全然怖くないよ!!!」と言われたら、この人と話合わないよ・・・!!参考にならないよ・・・・!と思ったり。

 

そんな中で、ひとりだけ、「私も怖い」と話してくれた先輩がいて、救われた経験がありました。

でも、それでも楽しいと伝えてくれたからこそ、私は思い切って始めることが出来たのですね。

 

そんなふうに、誰かの体験談だったり、経験の話を聞いて、後押しされたり、救われたり、行動しよう!!と想えたことはありませんか?

それはきっと、情報だけだったら、行動できなかったのではないかなと。

私もそうです。あの時、「ハンググライダーの仕組みはこういうもので、こういうふうに飛ぶようにできているので、安心です」みたいな説明をされていたら、絶対に入りません!!笑

 

だからこそ、体験談こそ、本当に価値があるものなのです。

 

体験談は誰にでもあるものであり、でも、それを経験して感じたことは、あなただけしか書けないものでもあります。

だからこそ、体験談・感想を大事に伝えていくことで、唯一無二のブログになり、あなただけのファンさんが来られてきます。

 

そして、私が高所恐怖症でも空を飛べる!と思えてその先、何かあったらその先輩に相談したような信頼関係になったみたいに、読者さんも、あなたの体験談や感想を見て、共感してファンになってくださいますよ。

秘訣3 しかし究極の秘訣はこれです・・・・!!!

そして、ここまでお伝えしてきましたが、一番おすすめの方法があります。

 

それが、

 

 

記事書きが習慣化されるまでは、

他のサイトを調べなくていいです・・・!!!

 

ということです!!!

 

 

どうしても自分の好きなポイント、伝えたいことが明確にならないとライバルサイトを見ても、落ち込んで書けなくなることが多いです。

 

なので、自分はこういうこと伝えたいんだ!!というのが見えるまでは、極力他のサイトは見ないことをおすすめします!!

 

 

見ない感じでも、楽しく書いていくうちに、

なぜかアクセスがある!とか

こんなのにアクセスが?!みたいなことが出てきます!!

 

そうすると、自分ではこんな記事・・・と思っていたものも、読まれるのだ!

という気づきに繋がるので、ますます書きやすく、そしてライバルとの違いもどんどん見えてきます!!

 

なので、こんなの書いてもな・・・と思っても、あえて、ドヤ!と出してみて頂けたらなと思います。

ほんとに、どれがどうヒットするかは出してみないと分からなくて、

たいていは、自分ではダメだ!!と思う記事ほど、アクセスがあります!! 

 

なのでぜひぜひ、

私の記事を見なさい!

このわたくしが書いたものなのだから貴重よ!!!

くらいのドヤ顔で笑

 

パンがなければお菓子を食べればいいじゃない…と言ったマリーアントワネットくらいの気持ちで!!

すごい記事がいっぱいで私の記事なんて・・・と思う素敵なあなたは、それくらいの気持ちで出す方がお客さんのためになりますよ!!

 

ということで以上3つの秘訣でした。

・誰に届けたいかを大事にする

・あなたの体験談や感想こそが一番の価値になる!

・記事書きが習慣化出来るまでは、ライバルは見ないでドヤ顔で出す

 

あなたにはあなたにしか書けない記事があり、それで救われる人もたくさんいます。

ぜひぜひ楽しく、あなたのお店を作るような気持ちで、わくわくしながら書いていってくださいね。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

*関連記事*

アクセスを上げるライティングの秘訣をもっと知りたい!








  5mail
好きなことを諦めずに生きていく



  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail


関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

img_0302

短所は絶対克服しない!好きなことじゃなくても書きたいこと書こう!

空飛ぶ引きこもりライターの千聖(ちさと)です! 最近、お客さんから、こんなメールを頂きました。 …

おすすめ記事

ページ上部へ戻る