グローバルメニューの出し方について

空飛ぶ引きこもりライターの千聖です!!

今回は、グローバルメニューの出し方についてご説明いたします!!

固定ページの「お問い合わせ」をもとに解説していきますので、お問い合わせを作られていない場合はこちら(先生のサイト)を先に設定して頂くと、分かりやすいかと思います。

 

※この設定方法は、TCDテンプレートの「AN」を基に作成しています。

他のテンプレートだと、若干文言が変わる場合もありますが、おおよそのやりかたは同じなので、参考にしてみてくださいませ。

 

グローバルメニューの出し方

グローバルメニュー出し方

まず、ダッシュボード(管理画面)⇒外観⇒メニューをクリックします。

 

クリックすると、以下の画面が出てきます。最初の段階では、「新規メニューを作成して下さい」という文言しかないので、そこをクリックします。

2グローバルメニュー出し方

 

すると以下の画面が出ますので

①にメニューの名前を入れます。メニューの名前は、ブログ上には出てきません。自分が管理する時に、管理しやすい名前を入れます。

私が初期設定するときは、「グローバルメニュー」と入れました。

入れたら、メニューを作成を押します。

グローバルメニュー 出し方3

 

つづいて以下の画面がでますので、

ここでは「お問い合わせ」を設定します。

まず固定ページと書かれている▽を押して、その後②を押すと、今まで作った固定ページの数々が出てきます。

その中から、「お問い合わせ」にチェックを入れます。そして、メニューに追加を押します。

グローバルメニュー出し方33

 

 

すると以下のような感じで、右側の「メニュー構造」のところに、「お問い合わせ」が追加されます!

そうして、メニュー設定の「グローバルメニュー」のところをクリックして「メニューの保存」を押すと・・・・

 

 

グローバルメニュー5

 

トップページに、お問い合わせが現れます!!!

グローバルメニュー出し方6

 

他にも

グローバルメニュー作り方

カスタムリンクや、カテゴリーを選んで作る方法もあります。

 

「カスタムリンク」を使うと、記事のURLを指定して、その記事に行けるメニュー項目を作ることができます。

私のグローバルメニューのひとつ、「人生を変える図書館」のような感じです。

 

カテゴリーの方は、私で言えばこういう感じのページ

に飛べるようなやり方です。

 

でも、カテゴリーの方を使うのは、おすすめしません!!カテゴリー一覧は、全くクリックされません。お店で言えば、箱の中にごちゃごちゃ商品が入っているような状態、それがカテゴリーなのです。

ちゃんと陳列してあると、楽しんで見られますが、箱の中から色々取り出して見る時、というのはよほど興味があるものだけです。

 

なので、カテゴリーよりも、指定した記事に行くようなメニューを心がけて下さいませ。

 

そして色々付け加えると、以下のような感じで色んなメニューが出てきます。

 

グローバルメニュー出し方7

 

何度変えても、いじっても、検索エンジンに影響を与えることはないですので、ぜひぜひ、楽しみながら色々試してみてくださいね。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 








  5mail
好きなことを諦めずに生きていく



  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail

  5mail


関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

miraigata yumenofurumiti

生きづらい人が自分にしかできないことを仕事にする魔法使いになる学び舎

12の月の言の葉が、家に引きこもって ずっとやりたかったことを叶える特別な時を届ける定期便  未来型*夢の降るみち 時…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る